ひらつか整形外科医院

お問い合わせの際は下記に

072-247-4133

診療案内

腰の痛み

腰の症状

腰の痛みといっても、原因は患者様それぞれで異なります。
当院では、患者様それぞれの原因に合わせた治療とともに、運動器リハビリテーションを効果的に取り入れています。手術が必要な場合には、連携先病院を紹介し、術後のリハビリは、当院にて継続し、切れ目のない医療を受けることが可能です。

  • 曲げたり伸ばしたりなど、痛くて腰が動かせない
  • デスクワーク中に、腰が痛くなる
  • 物を持ち上げようとしたら、腰がギクっとした
  • 腰を捻ると痛い
  • 歩くと太ももの裏が痛くなり、休むと楽になる
  • 起き上がったり、寝返りで腰が痛

代表的な疾患

  • ぎっくり腰

    症状
    急に起こる強い腰の痛みの総称で、医学的な病名ではありません。
    物を持ち上げようとしたときや、腰をねじるような動作を不意に行なった時に起こります。
    原因
    原因は様々ですが、腰の関節や椎間板(骨をつなぐクッションの役割を持つもの)に過剰な負担が加わり、腰を支える筋肉や靭帯などが損傷を受けます。
    治療
    背骨の骨折・腰椎椎間板ヘルニアの可能性があるため、痛みを自覚したら受診することをお勧めします。
    痛みの程度に応じて、消炎鎮痛薬の内服やブロック注射、運動リハビリテーションの活用を行います。
  • 筋・筋膜性腰痛

    症状
    腰を支える筋肉に日常動作やスポーツで負担がかかると痛みを生じます。
    原因
    原因は多様ですが、日常動作による負荷や加齢による背骨の変形・骨折など他の疾患によって二次的に起こる場合があります。
    治療
    安静により改善することはありますが、骨折などとの鑑別が必要なため、医療機関を受診することをお勧めします。痛みの症状に応じて、消炎鎮痛薬の内服やブロック注射、コルセットを処方が有効です。運動器リハビリテーションを活用した症状の軽減・再発防止も効果的です。
  • 腰椎すべり症

    症状
    すべり症とは、一つの背骨が下の背骨に対して前方にずれている状態です。多くは第4腰椎に生じ、40歳以上の女性に好発します。脊柱管狭窄(神経の通り道がせまくなる)という病態を呈すると、脚の痛みやしびれを感じたり、歩行困難を生じることがあります。
    原因
    背骨の形の異常、安定性の不足が影響していると考えられています。
    治療
    保存療法としてコルセットの装着、日常生活指導、理学療法、痛み止めの服用が行われます。
  • 腰椎分離症

    症状
    腰を反らす動作で腰痛が増強するのが特徴で、日常生活では痛みがほとんどないことが特徴的です。前かがみが制限されることがあります。
    原因
    好発部位は第5腰椎、まれに第4腰椎にヒビが入る状態です。スポーツ活動による障害であり、10歳以降に増加し、男性に多く発症します。
    治療
    発症の早期段階では、スポーツを休止させることが第一で、コルセットにより固定を行います。時間が経過したものは、体幹のトレーニングを行いながら、痛みや動作のコントロールが治療の目標となります。
  • 変形性腰椎症

    症状
    慢性的な腰痛で、起床時などの動き始めに痛みがあることが特徴的です。
    腰痛や神経によるお尻や脚の痛み、しびれを引き起こします。
    原因
    加齢的変化を一因とする関節や椎間板の左右差による側弯(背骨のねじれ)が原因です。
    治療
    痛みの原因が筋肉、椎間板、神経のいずれにあるのか詳細な検査を行います。神経による痛みの場合には、原因となる神経障害の種類によっては、保存療法と手術のいずれかが選択されます。第一選択である保存療法とは、日常生活指導、薬物療法、神経ブロック(注射)、装具療法などです。
  • 背骨(脊椎)の圧迫骨折

    症状
    身体の屈曲による痛みや、背中を触ると痛みがあるといった症状があります。しびれなど感覚異常が起こることがあります。
    原因
    背骨に上下方向の力がかかり起こる骨折です。骨粗鬆症がある場合には、普段の生活動作でも折れてしまうこと(いつのまにか骨折)があります。
    治療
    まずは、保存療法として、コルセットの装着をしながら、痛みが強い場合には内服薬による痛みのコントロールを行います。

お悩みから探す