ひらつか整形外科医院

お問い合わせの際は下記に

072-247-4133

診療案内

お尻から大腿・下腿の症状

お尻から大腿・下腿の症状

お尻から大腿・下腿の症状といっても、原因は患者様それぞれで異なります。
当院では、患者様それぞれの原因に合わせた治療とともに、運動器リハビリテーションを効果的に取り入れています。手術が必要な場合には、連携先病院を紹介し、術後のリハビリは、当院にて継続し、切れ目のない医療を受けることが可能です。

  • お尻から脚にかけてしびれる
  • しばらく歩くと下腿が痛くなる
  • 痛くてずっと座っていられない
  • 歩き始め、立ち上がりで足の付け根が痛む
  • 靴や靴下を履くのが大変

代表的な疾患

  • 腰椎椎間板ヘルニア

    症状
    背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板が後方に飛び出すことで起こり、脊髄や神経根などの神経を圧迫するため、痛みやしびれが起こります。
    原因
    加齢による椎間板の変形や、作業時の不良姿勢が原因です。
    治療
    保存療法では、鎮痛消炎剤の内服や座薬、神経ブロック注射を行います。腕や足の筋力低下が続く場合、歩行障害・排尿障害などを伴う場合は連携先病院での手術療法をお勧めします。
  • 腰部脊柱管狭窄症

    症状
    脊柱管とは、脊髄の神経が通るトンネルです。そのトンネルが、背骨の変形・椎間板の変形・黄色靭帯の肥厚により狭窄し、神経が圧迫され、血流が低下することで発症します。
    脚やお尻にしびれ、痛みを生じることや、足先の冷えなどの症状があります。
    原因
    加齢・労働によるものや背骨の病気など様々あります。
    治療
    まずは、神経ブロック注射や神経の血行を良くする薬などの内服、コルセットの処方といった保存療法を試します。
  • 坐骨神経痛

    症状
    太ももの後ろ側や外側にかけての痛みが生じます。
    原因
    腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、馬尾腫瘍など、様々な病気がきっかけで坐骨神経が圧迫されることで起こります。子宮筋腫や変形性股関節症による関節炎との鑑別が必要です。
    治療
    まずは坐骨神経痛を生じる病気の治療が行われます。診断がつかず、長期間マッサージや注射のみで経過をみていると、痛みが慢性化することがあるので、十分な検査や診断を受けましょう。
    理学療法やコルセット、神経ブロックや脊髄の神経の血行を良くする薬が保存療法として選択されますが、効果が低い場合には、連携先病院への紹介による手術が適用です。
  • 変形性股関節症

    症状
    主な症状は歩行時の脚のつけ根の痛みがあり、症状の進行により、歩行や靴下を履く動作、爪切りが困難になります。
    原因
    先天性股関節脱臼の後遺症や股関節の形成不全、外傷が原因であり、近親者に先天性股関節脱臼など股関節疾患がある場合には注意が必要です。
    近親者に先天性股関節脱臼や股関節疾患の方がいる場合には股関節形成不全の可能性があります。
    治療
    軽度の場合には、保存療法としては、体重のコントロール、杖の使用、歩行量の調節、理学療法が行われます。痛み止めを多用による、無理な運動は、関節の破壊につながるため注意が必要です。重度の場合には、連携先病院での手術により、人工股関節置換術などを行います。

お悩みから探す